【リンク】基本的にリンクフリーですが事前にこちらまでメールいただけるとうれしいです。
・ディベート研修のThinkHard
ディベート研修ならこちら
・日本ディベート協会(JDA)
顧問が理事をしています。年2回日本語ディベート大会を主催しています。
・Debate is Life.
緑が丘ディベートクラブ顧問のブログです。・日本社会人ディベート連盟(JBDF)
顧問が顧問を務める?姉妹団体です。お互いに会員が行き来をしています。
・全国教室ディベート連盟(NADE)
8月の中高生日本語ディベート大会「ディベート甲子園」でお馴染み、教室にディベートを!をスローガンにするNPO法人です。
・上級ディベータへの道
緑が丘ディベートクラブ副代表のディベートエッセイです。・宮城ディベート“楽しみ隊”
トップに戻る
東北学院中学高等学校の名越先生が一般向けのクラブを作りました。お近くの方は是非お寄りください。