【ディベート情報】

大会の情報

----------------------------------------------------------------
The Autumn Debate Tournament (秋季英語ディベート大会)

□ 日時: 2007年 9月 2日 試合開始予定 9:30

□ 形式: 日本ディベート協会主催大会と同様

* 2立論 2反駁 cross-examination形式
* 立論 6分, 質疑 3分, 反駁 4分
* 予選 3試合の後, 上位 2チームによる決勝戦

□ 論題: 日本ディベート協会(JDA) 2007年後期推奨論題

Resolved: That Japan should abandon the death penalty.

※ JDAによる英語試訳に"Resolved: That"を冠したもの

□ 場所: 津田塾大学 (東京都小平市)

□ 交通情報:

西武国分寺線 鷹の台駅 徒歩 8分
http://www.tsuda.ac.jp/ja/guide/C15.html

国分寺駅 8:54発 -> 鷹の台駅 8:58着
国分寺駅 9:04発 -> 鷹の台駅 9:09着 ←これだとかなり不安です
国分寺駅 9:14発 -> 鷹の台駅 9:19着 ←これだと試合に間に合いません

□ スケジュール:(予定)

9:30-- 第 1試合
11:10-- 第 2試合
13:10-- 第 3試合
15:00-- 決勝
16:40-- クロージング

□ 参加チーム情報 (敬称略, お申し込み順):

1. The Debate Crusaders (ディベート・クルセイダーズ、ディークル)
--- ***覆面バンド(?)のため匿名希望***
2. つくば
--- 有井翼、横山利行
3. UT(B)
--- 佐々木翼、伊藤、(神谷直輔)
4. Queen's Gambit
--- 鈴木雅子、綾部功
5. ディベート実験室A
--- 久保健治、桂見惟子、安藤温敏
6. らりっくま
--- 山田かおり、斉藤里奈、坂本可織
7. WSDF(2002+2006)
--- 津守健一、鎌田徹
8. [サプリ]【チーム名未定】
--- 杉本洋平、ほか

トップに戻る


Copyright: The Debate Club since 1998